就労移行支援
就労を希望する65歳未満の障害のある方であって、通常の事業所に雇用されることが可能と見込まれる方。具体的には就労を希望する方であって、単独で就労することが困難であるため、就労に必要な知識および技術の習得もしくは就労先の紹介その他の支援が必要な65歳未満の方に必要な訓練、就労支援、定着支援を行います。
一般就労等を希望し、知識・能力の向上、実習、職場探し等を通じ、適性に合った職場への就労等が見込まれる、65歳未満の方。
就労への訓練だけでなく、生活面のサポート、一人一人のペースに合わせた訓練、就労後の定着支援など、さまざまな支援を行います。
【利用日】 月~土(日・祝休み) 【時間】 10:00~15:00 ※利用日数、利用時間は相談可 【訓練内容】 パソコン、清掃作業、ビジネスマナー、コミュニケーション、園芸、DM、数的処理 【最寄駅】 京阪電車 野江駅より徒歩10分 大阪メトロ 関目成育駅より徒歩10分 ※各駅からの送迎あり ※交通費補助あり 【工賃】 全日通所で平均8,500円/月 (作業系のカリキュラムの方は15,000円以上も可能) 【Blog】 アメーバブログしています
【対象の方】 ニコサービスと正式な利用契約を結び、月に10日以上通所され、公共交通機関を利用して交通費が発生された方
【助成金額】 月1万円を上限として実際にかかった金額を助成いたします
管理栄養士の徹底した指導のもと製造されたお弁当を提供しております。 弁当の種類は31種類!毎日食べても飽きがきません。
※国の定める「食事療法用宅配食品等栄養指針」に基づいて提供しています。(「食事療法用宅配食品等栄養指針」は医学栄養学的に適正な商品とサービスの提供を目的としています。)
NICOJAPANのサービスをご利用頂く方法をフロー形式でわかりやすくご紹介致します。ご覧頂いてもわからない事や、疑問点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ】 電話 または メールフォーム から
【見学・打ち合わせ】 一度見学に来ませんか?
【体験利用】 体験後、面談にて今後のプランを考えます
【利用開始】 受給者証発効後に契約手続、そして利用開始